練馬桜台聖書フォーラムの集会案内
練馬桜台聖書フォーラムの信仰基準
STATEMENT OF FAITH は
ハーベスト・タイム・ミニストリーズの信仰基準
(リンク先頁後半)に準じています。
練馬桜台聖書フォーラムは・・・
* ヘブル的視点、字義通りの解釈、文脈に沿って、をモットーに聖書を読むことにより、神の真理をみんなで楽しく学んでいきたいと思っています。
* メッセージを聴いた後、ここで語られていることはどんなことか質問をしたり、感想を話したり、適用し、情報、関連する聖書箇所を分かち合ったりしていきます。
* 聖書の隅から隅まで学び尽くしていきたい方、じっくり読んでいきたい方、一緒に学んでいきましょう。
* 学びの内容は参加者のリクエストにより
終末論が続きました。
2015年に2003年のフルクテンバウム博士セミナー
「ヨハネの黙示録」
(7つの教会、7年間の大患難時代とその後)から始まり
「患難期前の出来事」
(大患難時代までの直近の終末論、携挙)
「千年王国」(大患難時代の後の終末論)
「死後の世界」(個人的終末論)
「アブラハム契約の歴史的展開」(神さまの外交政策)
「八つの契約」(聖書を貫く背骨)
「終末論のクライマックス」
(メシアの再臨の条件、反キリスト、ハルマゲドンの戦い、御国以降、永遠の秩序)
「天使論、サタン論、悪霊論」
(神に創られた霊的存在)
「33の事項:位置的真理に関する学び」
「聖書が教える救いとは」の後半
(神の目から見た救われた者の地位)
「旧約聖書におけるメシア預言」
(イザヤ書7章と52~53章)
を今学んでいます。
* フルクテンバウム博士が巨大なマグロ(聖書)を解体したとすると、中川健一牧師が通訳によって食べやすいお刺身にしてくださった、そんなわかりやすいメッセージを聞いています。
「みんな来て、来て。マグロ(聖書)ってこんなに美味しかったんだ、ビックリするよ。一緒に食べようよ〜!」と叫びたい気持ちで集会を開いています。
* 小さな群れですが、神さまは聖書の学びに熱心な素敵な兄弟姉妹を遠くからも送ってくださっています。
参加資格は、教会員、教会から離れている方、未信者、どなたでも聖書を学びたい方なら大歓迎。
参加費無料です。
信者は自由献金有り
いつでも参加者募集中。
手ぶらでお気軽にいらしてください。
茶菓の用意があります。
個人的にはゆるく4毒抜きを実践中
お待ちしています!
2020年3月より(コロナ対策として)
ネット環境を取り入れつつ開催しております。
集会情報
| アクセス | 南 個人宅 東京都練馬区桜台 (詳細はお問い合わせください) ・有楽町線・副都心線「氷川台」駅 徒歩15分 ・西武池袋線「桜台」駅 徒歩17分 ・西武池袋線、大江戸線「練馬」駅 徒歩20分 車での送迎もあります。 |
|---|---|
| 日時 | 原則 第2土曜日と第4土曜日 (毎月2回) 14:00〜16:00 (日時は変更になる場合があります。) 「最新情報」から「練馬桜台聖書フォーラム202○年○月~○月予定」にてご確認ください。 |
| 内容 | •賛美 •CDによるメッセージ(中川健一牧師、フルクテンバウム博士、30分程度) •フリーディスカッション •ティータイム(スイーツ付き) |
| 収容人数 | 個人宅にて十名前後 オンラインでは何名でも |
| 駐車場 | なし ※近隣にコインパーキング有り |
| 母子室 | なし |
| 連絡先 | TEL:090-1761-8260(南) 集会に参加ご希望の方は事前にご連絡ください。 初めての方は、下記「お問い合わせフォーム」を開き、必須事項をご記入の上、送信してください。 お問い合わせフォーム 担当者からの返信メールがない場合は何らかの不具合でこちらにメールが届いていない可能性があります。 返信メールがこない場合はお手数をおかけしますが、下記アドレス宛または電話にて再度ご連絡をお願いします。 練馬桜台聖書フォーラムメールアドレス ご連絡をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。 |
代表者
| 代表 | 南 知之(ハーベスト聖書塾7期修了、聖書フォーラム長老) |
|---|---|
| 副代表 | 及川 達郎 南 真理子(ハーベスト聖書塾9期修了) |






