私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。
詳しくは私たちの理念をご確認ください。
京都市中京聖書フォーラムの集会案内
京都市中京(なかぎょう)聖書フォーラムでは、イエス・キリストの大宣教命令に従って、聖書を著者の意図通りにその時代を踏まえて受け止め、ヘブル的視点から聖書の内容を学びます。
神はすべての出来事を支配し、歴史を導いておられます。
私たちの人生も、主の御手の中にあります。聖書をご一緒に学んでいきましょう。
「京都に霊的覚醒を!京都府下、京都市内各所に聖書フォーラムの立ち上げを!」を常に心に留め、地域に根づいた聖書の学びの場を築いていきます。参加ご希望の方は事前にご連絡ください。
集会情報
アクセス | ・京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅 または、市バス「西大路御池」駅、徒歩数分 ・JR嵯峨野線「二条」駅、または、阪急電車「西院」駅 徒歩15分 (詳細はお問い合わせください) |
---|---|
日時 | 第1・第2・第4・(第5)土曜日 午前10時〜12時30分 第3土曜はなしで、翌日の日曜 午後2時〜4時30分・第1・第4・(第5)土曜日および、月1回の日曜日には、福音書からイエス・キリストの生涯を時系列で見る「メシアの生涯」を学んでいます。 1回1回がまとまりのある学びですので、単発の参加でも大いに恵まれます。 ・第2土曜日は、パウロの「ローマ人への手紙」を学んでいます。 具体的なスケジュールは、「最新情報」をご覧ください。 |
内容 | 聖書を、著者の意図通りに、その時代の歴史的・文化的・地理的位置を踏まえて学んでいきます。 ・賛美と祈りで始める礼拝です。 ・中川健一牧師のヘブル的聖書講解メッセージを順次、学んでいきます。メッセージアウトラインを用意しています。 ・聖書をしっかり学びたい方、大歓迎です。一歩一歩、進んでいますので、初めての方でも大丈夫です。イエス・キリストの足跡をたどり、聖書に示された神のご計画を理解していきましょう。 ・お互いを尊重した、自由な意見交流を通して、一人ひとりが主の御心にかなうものに成長できることを祈ります。 |
人数 | 10名程度 |
駐車場 | なし(お車の方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。) |
母子室 | なし |
連絡先 | 電話:090-5460-7497(北澤) お問い合わせフォーム 集会に参加ご希望の方は事前にご連絡ください。 |
代表
代表 | 北澤照久(ハーベスト聖書塾22期修了、聖書フォーラム長老) |
---|---|
副代表 | 谷口栄一(ハーベスト聖書塾40期生) |