練馬桜台聖書フォーラム

八つの契約 レジュメ(5)2019年 11/23

2019.12.04

カテゴリー:八つの契約, 学び

八つの契約 レジュメ(5)2019年11/23

 

アダム契約(後半) エバとアダムに対する条項、ディスペンセーション、Q&A

 

 2002年フルクテンバウム博士セミナー聖書の八つの契約テキスト)を学んでいます。
ご購入はこちらから(CD9枚組)(MP3版)(テキストのみ

 

レジュメもくじ

前回のレジュメ(4)

 

 

フルクテンバウム博士のメッセージを中川健一牧師がわかり易く通訳してくださったセミナーの内容を基に作成しています。

以下、青色の聖句はセミナーでとりあげられた聖句です。
(但し、ここでは新改訳2017を載せています)
紫色の聖句は参考聖句です。
黒色の文章がセミナーの説明文です。

緑色の聖句や文章はHP編者による補足説明です。
茶色の文章はフルクテンバウム博士著『The Eight Covenants of the Bible』からの補足説明です。

興味のあるところはリンク先もご覧になってみてください。

 

Ⅰ.エデン契約条件付き契約人類全般
Ⅱ.アダム契約
無条件契約 人類全般
Ⅲ.ノア契約
無条件契約   人類全般
Ⅳ.アブラハム契約
無条件契約イスラエル
Ⅴ.モーセ契約
条件付き契約 イスラエル
Ⅵ.パレスチナ契約無条件契約
イスラエル
Ⅶ.ダビデ契約無条件契約 
イスラエル
Ⅷ.新しい契約無条件契約 
イスラエル

 

 

セミナーテキスト6ページ

Ⅱ.アダム契約 2/
THE ADAMIC COVENANT

 


創世記3:14~19
Scripture: Genesis 3:14-19

 

 

B. アダム契約の条項
The Provisions of the Covenant

前回のつづき

 

B3 エバに対して
The Woman: Genesis 3:16

 

創世記3:16
創 3:16 女にはこう言われた。
「わたしは、あなたの苦しみとうめきを
大いに増す。
あなたは苦しんで子を産む。
また、あなたは夫を恋い慕うが、
彼はあなたを支配することになる。」

エバに対して3つの条項が語られています。

  

 

① エバに対する第1の条項
3:16ab
女にはこう言われた。
「わたしは、あなたの苦しみとうめきを
大いに増す。

Unto the woman he said, I will greatly multiply your pain and your conception;
妊娠に伴う痛みです。

((5)アダムに対する第5の条項)でみますが、アダム契約によって人間に肉体的な死が入りこんできます。
その結果、人間の人口が際限なく広がるということがなくなります。
しかし神は地が人で満ちるように願っていますから、より多産になった為にその苦しみが回数でも質そのものでも多くなるということです。

  

 

② エバに対する第2の条項
3:16c
あなたは苦しんで子を産む。
in pain you shall bring forth children;
出産に関する苦しみです。

堕落前は実際は一人も生まれていませんが、女性は苦痛なく子どもを産んでいたはずです。
堕落してのちは大変苦しむ出産になりました。

 

  

③ エバに対する第3の条項

3:16d
また、あなたは夫を恋い慕うが、
彼はあなたを
支配することになる。」

and your desire shall be to your husband, and he shall rule over you.
妻は夫の支配のもとに服し、その支配に対していつもそこから逃れたいという願いを持つようになります。

堕落する前から夫が妻に対して権威を持っているということはありました。

日本語の訳のニュアンス
あなたは夫を恋い慕う
慕う
claiming
例)すごく喉が渇いていて水が欲しい、食べ物が欲しい
ヘブル語の意味は夫に対して反抗したくなる気持ちが激しくなるという意味

 

この節の対立する2つのキーワード
支配
慕う
:妻はその支配を願わないで反抗したいと願う

フルクテンバウム先生の解釈は、夫に対して反抗したいという願いが強くでてくるという意味です。

創4:7
創 4:7 もしあなたが良いことをしているのなら、受け入れられる。
しかし、もし良いことをしていないのであれば、戸口で罪が待ち伏せている。
罪はあなたを恋い慕うが、あなたはそれをなければならない。」
・・・and unto thee shall be its desire; but do thou rule over it.
カイン(アダムの長男の名前)の罪の性質と、その罪にどう対処するかという二つの事。

罪の性質がカインを襲ってくるのですが、カインはそれを治めなければいけないという対立がこの言葉の中にあります。

女に対して語られた「慕う」という言葉と「治める」「支配する」という言葉が並行して使われています。

エバ
夫は妻を支配する
しかし妻はその支配をはねつけたいと願うようになる

カイン
罪の性質が挑んでくる
それに対して罪の性質を治めるように命令を受ける

 

 

 

 

B4 アダムに対して
The Man: Genesis 3:17-19

 

創3:17~19
創 3:17 また、人に言われた。
「あなたが妻の声に聞き従い、
食べてはならないと
わたしが命じておいた木から食べたので、
大地は、あなたのゆえにのろわれる。
あなたは一生の間、
苦しんでそこから食を得ることになる。
3:18 大地は、あなたに対して茨とあざみを生えさせ、
あなたは野の草を食べる。

3:19 あなたは、顔に汗を流して糧を得、
ついにはその大地に帰る。

あなたはそこから取られたのだから。
あなたは土のちりだから、
土のちりに帰るのだ。」

 

アダムと全ての男性に与えられた3つの条項です。

 

 

① アダムに対する第1の条項

3:17ab
また、人に言われた。
「あなたが妻の声に聞き従い、
食べてはならないとわたしが命じておいた木から食べた
ので、
大地は、あなたのゆえにのろわれる。

And unto Adam he said, Because you have hearkened unto the voice of your wife, and have eaten of the tree, of which I commanded you, saying, You shall not eat of it: cursed is the ground for your sake;
アダムは人類全体を代表してこの堕落をもたらした中心的な責任があると書かれています。

アダムにくだった呪いはアダム個人だけではなく、全人類にくだった呪いです。
今人間が堕落した状態にあるのはエバの責任ではなくてアダムの責任だと語られています。

 

 

② アダムに対する第2の条項

3:17c,18
あなたは一生の間、
苦しんでそこから食を得ることになる。

大地は、あなたに対して茨とあざみを生えさせ、
in toil shall you eat of it all the days of your life; thorns also and thistles shall it bring forth to you;
地は呪われたということです。

 

再度確認
その人が呪われたならばその人の権威のもとにある物が、つまり全地が呪われるということがここで起こっています。

人間の権威のもとにあった地は人の呪いとともに呪われた状態になりました
その呪われた状態がここでは茨とあざみという二つの言葉で象徴的に語られています。

 

より詳しい解説
ローマ人への手紙8:20~22
ロマ 8:20 被造物が虚無に服したのは、自分の意志からではなく、服従させた方によるものなので、彼らには望みがあるのです。
8:21 被造物自体も、滅びの束縛から解放され、神の子どもたちの栄光の自由にあずかります。
8:22 私たちは知っています。
被造物のすべては、に至るまで、ともにうめき、ともに産みの苦しみをしています。
被造物
全体が今苦しんでいる、虚無に服している、解放されることを待ち望んでいる状態にあると語られています。

 

 

③ アダムに対する第3の条項

3:18b
あなたは野の草を食べる。
and you shall eat the herb of the field;
人はエデン契約と同じように菜食主義に留まっています。

野の草を食べなければいけないと語られます。
人間の食事形態は変わらずベジタリアンです。
動物界は不明
家畜は乳や毛皮羊毛をとるためで、食肉用ではありません。
また、神に対して犠牲を捧げるための動物として育てられました。

 

 

④ アダムに対する第4の条項

3:19a
あなたは、顔に汗を流して糧を得、
in the sweat of your face shall you eat bread,
苦役するということです。

堕落前、労働は楽しんでできたのですが、堕落以降は汗を流しながら行うものになってしまいました。

 

 

⑤ アダムに対する第5の条項

3:19b~
(あなたは、)ついにはその大地に帰る。
あなたはそこから取られたのだから。
あなたは土のちりだから、
土のちりに帰るのだ。」

till you return unto the ground; for out of it were you taken: for dust you are, and unto dust shall you return.
肉体的な死が条項として語られました。

人はちりからちりに帰ると言われます。

パウロによれば人は全てアダムの子孫であるが故にちりからちりに帰る、つまり肉体的な死を経験する存在であると教えられます。

ローマ人への手紙5:12~21
ロマ 5:12 こういうわけで、ちょうど一人の人によって罪が世界に入り、罪によって死が入り、こうして、すべての人が罪を犯したので、死がすべての人に広がったのと同様に──5:13 実に、律法が与えられる以前にも、罪は世にあったのですが、律法がなければ罪は罪として認められないのです。
5:14 けれども死は、アダムからモーセまでの間も、アダムの違反と同じようには罪を犯さなかった人々さえも、支配しました。
アダムは来たるべき方のひな型です。
5:15 しかし、恵みの賜物は違反の場合と違います。
もし一人の違反によって多くの人が死んだのなら、神の恵みと、一人の人イエス・キリストの恵みによる賜物は、なおいっそう、多くの人に満ちあふれるのです。
5:16 また賜物は、一人の人が罪を犯した結果とは違います。
さばきの場合は、一つの違反から不義に定められましたが、恵みの場合は、多くの違反が義と認められるからです。
5:17 もし一人の違反により、一人によって死が支配するようになったのなら、なおさらのこと、恵みと義の賜物をあふれるばかり受けている人たちは、一人の人イエス・キリストにより、いのちにあって支配するようになるのです。
5:18 こういうわけで、ちょうど一人の違反によってすべての人が不義に定められたのと同様に、一人の義の行為によってすべての人が義と認められ、いのちを与えられます
5:19 すなわち、ちょうど一人の人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に、一人の従順によって多くの人が義人とされるのです。
5:20 律法が入って来たのは、違反が増し加わるためでした。
しかし、罪の増し加わるところに、恵みも満ちあふれました。
5:21 それは、罪が死によって支配したように、恵みもまた義によって支配して、私たちの主イエス・キリストにより永遠のいのちに導くためなのです。

 

  

 

アダムに対する5つの条項 説明
①アダムには堕落の責任があり、アダムが全人類の代表であった。
②アダムの罪、堕落の結果土地は呪われた。
③未だ食事形態は草食、ベジタリアン。
労働が苦しいものになってしまった。
肉体の死がここで入りこんできた。

 

  

 

 

 

 

C. アダム契約のディスペンセーション
The Status of the Covenant

 

 

 アダム契約のディスペンセーションは
良心の時代
the Dispensation of Conscience

 

 


(詳しくは中川健一著ディスペンセーショナリズムQ&A』書籍のみ1528円)(CD5枚組書籍付き3000円) 10良心の時代とは、どのようなものか をどうぞ。)

 

 

「良心の時代」の土台:アダム契約
「良心の時代」はアダムの堕落からノアの洪水まで続きます。

 

 

アダム契約は無条件契約ですから、この条項は現在もいきています
(食物規定はこの後変化があり、千年王国において多くの呪いの影響は取り去られます。)

 

 

 

 

アダム契約Q&A

 

A-Q1:
神の子と人の子の結婚について
神の子が天使であるとするならば、その結果子どもは産まれたのですか?産まれなかったのですか?

 

A-A1:
創 6:4 神の子ら人の娘たちのところに入り、彼らに子ができたそのころ、またその後も、ネフィリムが地にいた。彼らは昔からの勇士であり、名のある者たちであった。
The Nephilim were in the earth in those days, and also after that, when the sons of God came in unto the daughters of men, and they bare children to them: the same were the mighty men that were of old, the men of renown.(ASV)
まず、押さえておきたいこと

神の子:
ヘブル語聖書(旧約聖書)では必ず天使を意味しています。

ですから、創世記6:2神の子という言葉を例外的に天使ではないと言う理由はありません。
創 6:2 神の子らは、人の娘たちが美しいのを見て、それぞれ自分が選んだ者を妻とした。

 

特に創世記6章の文脈
人の子と堕落した天使とが結婚をするという文脈がぴったりです。
ですから尚更これを例外的に解釈し直す理由は何もありません。

聖書の天使
例外なしに男性
です。
天使が現れる時はいつも若い青年の形現れます

神の子人の娘
神の子と結婚する相手は女性ですから「人の娘」と書いてあります。
神の娘と「人の息子」とは書いてありません。
天使が若い青年の形で現れるからです。

その結果産まれたのは
天使でも人間でもない中間的なネフィリムという名前

ネフィリム:堕落した者という意味
彼らはよく背が高い巨人giantだと言われますが、肉体的な背の高さではなく、知能、能力が巨人大であったという意味がここに含まれています。
Gen 6:4 There were giants on the earth in those days, ~(NKJV)
(giantsと訳されたのは「七十人訳」でgigantesギガンテスというギリシャ神話にでてくる半神半人の言葉を使った為であり、紀元前250年頃のユダヤ人学者たちは雑婚であると認識していたということになります。)

 

(詳しくはフルクテンバウム博士著・佐野剛史訳
メシア的キリスト論(紙版) (電子書籍)
p.186~194 テーマ別バイブルスタディ付録1 神の子ら をどうぞ。)

 

 

このことを悪魔が企てた理由
ネフィリムがこの地上を支配することによって将来的には「女の子孫が一人も産まれなくなるようにすることがサタンの計画です。

説明)
馬は馬を産み、ろばはろばを産む
馬とろばで産まれるのはラバ
しかし、ラバはラバの子孫を残すことができない
馬とろばを超えてラバを作っても、ラバとラバの交配しかなくなると次の世代はもう産まれない
最後のラバが死んだらそれでラバも終わる

創世記6章で天使と人間とが結婚することにより最終的には人間と人間の結婚がない状態となり、またネフィリムもそこで死に絶えてしまうという人類破滅計画が実行されているわけです。

もちろんそこには神さまの介入があり、その策略が途中で終わります
それが洪水です。
洪水によって全て滅ぼされます。

 

 

(詳しくは中川健一著ディスペンセーショナリズムQ&A』書籍のみ1528円)(CD5枚組書籍付き3000円) 18アダム契約とはどのようなものか をどうぞ。)

 

八つの契約(6) 2019年12/14
Ⅲ.ノア契約 (1/2)

練馬桜台聖書フォーラム

代表 :南 知之

バックナンバー