杉並聖書フォーラム

2019年9月11日(水)杉並聖書フォーラムのご報告

2019.09.20

カテゴリー:分かち合いのご報告

(サルスベリの花が咲き始めました。 神田川沿いの歩道で撮影)

 

第143回目。 9/11(水)、久我山会館で実施。 13名参加。

【分かち合いの概要】 使徒の働きCD#31「アナニヤの奉仕」、聖書箇所:使9:10~22、を聞いて分かち合った。

① あの有名なサウロのダマスコでの回心に主が用いたのは、一介の信徒であるアナニヤだった。 聖書でアナニヤのことはここ以外に出て来ない。 普通の信者が、大きな神様の奉仕をしたことに驚いたが、万人祭司ということがよくわかった。

② 回心したサウロの内に起こったことは組織神学の再構築ではなく完成であると学んだが、中川先生がよく言われる「組織神学」とはどういう内容なのだろうか。 ある信者は、組織神学とは聖書の全貌、教理と考えて良いと思うと回答したが、聖書辞典では「組織神学は神学諸科の一科目である。 それは、神のことばである聖書を唯一の源泉とし、啓示された真理内容を体系的に提示して教会形成と伝道の働きに奉仕するためのもの」と書かれている。

③ サウロがその後会堂を訪問して、先ずユダヤ人に次に異邦人に宣教したが、そこには、神を恐れる異邦人と門の異邦人がいたとメッセージにあった。 ここで言う “門の異邦人”とはどういう人たちのことだろうか。 誰も答えられなかったので中川先生にお聞きしたところ、「彼らは、“ユダヤ教に改宗した異邦人”と“神を恐れる異邦人”の中間にいた異邦人たちのことを言う。」とのことでした。 いつも明快な回答をしていただき、感謝。

                                            以上

(玉川上水緑道で撮影)

杉並聖書フォーラム

代表:岩崎 洋二

   副代表:西平  薫
       岩崎 直美

杉並には神田川が通っています。 上の写真は9月に久我山で撮った写真です。 丸囲みの写真は、散策している時に見つけたきれいな初秋の花です。

バックナンバー