岡山聖書フォーラム

聖餐式

2025.07.06

カテゴリー:コラム

2025年7月6日(日)の岡山聖書フォーラムは、対面とオンラインの併用で礼拝を行いました。

第1日曜日なので聖餐式を行いました。最初に賛美をした後、チャールズ・C・ライリー著「ベーシックセオロジー」から「御使いの組織」「御使いの奉仕」の項目を学びました。御使いの組織に関しては、御使いに階級があること、御使いのかしらと呼ばれているのはミカエルであること、他にも高位の御使いたちがいることを学びました。ケルビム、セラフィム、ガブリエルなど、個々の御使いについて確認しました。御使いの奉仕に関しては、基本的に善い御使いは信者に仕え、助ける働きをしていることを覚えました。神との関係において御使いは、神を礼拝し、賛美する役割があり、キリストの働きにおいても様々な場面で用いられたことを確認しました。教会との関係においても、信者を助けたり、祈りの答えを伝えたり、人々がキリストのもとに立ち返るのを助けたり、信者を励ましたりする役割をしていることを学びました。学びの後、聖餐式の目的を確認し、自己吟味の時間を持ってからパンと杯に与りました。その後、皆で祈りの時を持ちました。

来週も対面とオンラインの併用での礼拝になります。参加ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡下さい。よろしくお願い致します。

岡山聖書フォーラム

代表:皆尾 公司

カテゴリ

バックナンバー