私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。
詳しくは私たちの理念をご確認ください。
2020年12月20日(日)の岡山聖書フォーラムは、新型コロナウイルス感染予防のためにzoomを使用してオンライン礼拝をしました。
創世記5章1-32節から「洪水が起こるまでの系図」と題して講解メッセージを行いました。
アダムから10代目のノアまでの系図を読んで、子供を産んだ年齢、その後に生きた年数を図にして、人類の広がりや、メシアにつながる源流について考えました。アダムは、9代目のレメクまで生きている時代が重なっていることが分かり、口伝伝承が正確に次世代に伝えられていたことを覚えました。また、エノクは携挙の型であり、預言者としても活動したことを学んだ。最後に、最初のアダムと最後のアダムであるイエス・キリストの比較から、聖書の救いについて覚え、感謝しました。
来週もオンラインによる礼拝になると思います。参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。よろしくお願い致します。