宮城仙台聖書フォーラム

宮城仙台聖書フォーラムの集会案内

+ + +

「聖書を知りたい、学びたい」「学んだ恵みを分かち合い、深めたい」という気持ちで、私たちは主を心から礼拝し、主を心から愛する兄弟姉妹とともにメッセージを聴き、学び、分かち合いを行っています。

「神の栄光」をゴールとした、著者の意図を探るいとなみのなかで、聖書がわかる楽しさ、喜び、驚きや感動を共有していくことができますように。

聖書理解から生まれる喜びのある交わりのなかで力を得て、それぞれの日々の生活や仕事、個人での活動や教会、ミニストリーに生かしていくことができますように。

御言葉から、いつも励ましを受けています゜⊹*.  *⊹ ゜

主のご栄光があがめられますように。

+ + +

今後の予定

【会場での開催】 基本は月一回土曜日 14:00~16:00で開催しております(日程は当HPでご確認ください) 

宮城仙台聖書フォーラムは令和7年1月より奇数月に「ヨハネの福音書」の学び、偶数月に「フルクテンバウムセミナー”携挙・大患難時代・そしてユダヤ人の運命”」を学びます

【オンライン開催】 基本は第2・第4金曜日 20:00~20:30で開催します(日程は当HPでご確認ください)

「メシアの生涯」シリーズを学びます

【現在の開催状況について】

新型コロナウィルス感染症予防の観点から、公共機関を借りての会場での開催と、ZOOMによるオンラインでの開催を行っております。宮城仙台バイブルスタディへはじめてお申し込みの方は、事前に必ずお問い合わせフォームよりご連絡ください。ネット環境の理由から会場とZOOM併用の両方(ハイブリッド)での開催は行っておりません。

なお、会場での開催の場合で、新型コロナウィルス感染症の影響による会場使用のルールのもとで対面での開催が難しい場合は開催の中止あるいはZOOMのみでの可能性がある場合もございます。その場合はご参加ご予定の方に個別にお知らせさせていただきます。

【宮城仙台聖書フォーラム(会場での開催)】

当日、講解メッセージを会場で参加者全員で聞き、学んだことのわかちあいをします。

第76回 宮城仙台聖書フォーラム

11月1日(土)14:00~16:00の宮城仙台聖書フォーラムは、

「ヨハネの福音書(6)」

場所は仙台市民会館 第一会議室(仙台市青葉区桜ヶ岡公園4−1)

第77回 宮城仙台聖書フォーラム

12月13日(土)14:00~16:00の宮城仙台聖書フォーラムは、

「クリスマスメッセージ」

場所は仙台市青年文化センター 会議室3(仙台市青葉区旭ヶ丘3丁目27-5)

第78回 宮城仙台聖書フォーラム

1月10日(土)14:00~16:00の宮城仙台聖書フォーラムは、

「ヨハネの福音書(7)」

場所は仙台市青年文化センター 会議室2(仙台市青葉区旭ヶ丘3丁目27-5)

【宮城仙台バイブルナイト(オンライン開催】

講解メッセージを予め聞き、ZOOMで学んだことのわかちあいをします。

今後の予定は以下となります。

第119回 宮城仙台バイブルナイト

11月14日(金) 20:00~20:30 オンライン(ZOOM)による開催

ハーベスト・タイム「メシアの生涯51」

第120回 宮城仙台バイブルナイト

11月28日(金) 20:00~20:30 オンライン(ZOOM)による開催

ハーベスト・タイム「メシアの生涯52」

上記オンラインご参加の方は基本的に宮城仙台聖書フォーラムに会場での学びに参加したことのある方限定とさせていただいております。平日開催で短い時間のためあらかじめ上記のハーベストタイムメッセージステーションの講解メッセージを事前に聞いていただいた上でご参加いただき、わかちあいを行っております。参加ご希望の方は「お問い合わせ」よりお申込み又は会場開催の宮城仙台聖書フォーラムの参加時にお申し出ください。ZOOMのアドレスは参加ご予定の方に個別にお伝えしております。(バイブルナイトへのZOOMでのご参加は、原則としてカメラと音声はON、名前の表記は本名でのご参加をお願いしております)

+ + +

INFOMATION

【賛美集会のお知らせ】
令和7年11月 8 日(土)
14:30受付開始 14:45~16:15賛美集会
会場:東北教区センター エマオ
住所:〒980-0012宮城県仙台市青葉区錦町1-13-6 TEL 022-222-0990
会場URL:https://emmaus.uccj.jp/access/
参加費無料(献金あり)
タイムスケジュール
14:30~14:45 受付
14:45~16:15 宮城仙台聖書フォーラム賛美集会
内容:賛美集会(奏楽:AOYAMA(東京・群馬)、ラリー船長(仙台))
メッセージ:永山太長老(恵比寿聖書フォーラム)、祈りなど
16:15~17:00 交流タイム
AOYAMAは恵比寿BFの山﨑洋一氏のグルーブ、ラリー船長は宮城仙台BFの横谷聡一氏です。

【お申込み方法】
宮城仙台聖書フォーラム賛美集会は、主を心からともに賛美したい方のお申し込みを歓迎します。席数のかねあいがあり事前お申し込みをお願いしております。
ご予約は miyasen.bs@gmail.com にメールにてお申込みください。お申し込みの際は、氏名(フルネーム)、メールアドレス、電話番号をご記入の上、令和7年11月7日(金)まで、お申込みください。また、同日11月8日(土)は、仙台市内で仙台ゴスペル・フェスティバルが開催されます(個人的な活動となりますが、賛美集会の前に仙台の市街地の真ん中でともに賛美したい方は、同日の「仙台ゴスペルフェスティバル」会場ぶらんど~むフォーラス(宮城県仙台市青葉区一番町3丁目11-15)にAM11:40~12:10「AOYAMA」(山﨑洋一氏/歌とカホン、青木悠樹氏/ギター)、12:20~13:30「ラリー船長」(横谷聡一氏/歌とギター、永山太氏/コーラス)が出演します。賛美集会と合わせて、お知らせさせていただきます。
主を心から賛美したい方のお申し込みを、心からお待ちしております。

宮城仙台聖書フォーラムの集会情報

場所 新型コロナウィルス感染症予防の観点から公共施設での開催やオンラインをその都度の状況で開催しております。会場が借りられない場合は中止又はオンラインZOOMへ変更となる場合がございます。

【通常の開催の場合】

仙台市の公共施設で行っております。主な会場は以下です。

○仙台市青年文化センター
宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3丁目27ー5

新型コロナウィルス感染症予防の観点から、当日、発熱症状等がある場合はご参加をお控えください。

日時 原則、宮城仙台聖書フォーラムは基本的には第2週目の土曜日14:00〜16:00に開催しております。

宮城仙台バイブルナイトはZOOMで第2第4週目の金曜日の20:00~20:30に開催しております。第4週目はZOOM終了後に近況、祈りの分かち合いの時間を持っております。

会場や都合等により上記の日程に変更がある場合は当HPにてお知らせいたします。

内容 宮城仙台聖書フォーラム

・賛美
・ハーベストタイムメッセージステーションの講解メッセージ又は聖書フォーラムリーダーの講解メッセージ
・学びについてのわかちあい
・祈り

宮城仙台バイブルナイト

・ハーベストタイムメッセージステーションの講解メッセージを事前に視聴、学びについてのわかちあい                                                                                                     ・祈り

収容人数

2〜10名程度

 

駐車場 仙台市青年文化センターの場合、有料駐車場あり(先着順)
母子室 なし
連絡先 お問い合わせフォーム
集会に参加ご希望の方はお問合せフォームより事前にお申込ください。

代表者

代表 横谷 聡一(ハーベスト聖書塾39期修了)
副代表 高橋 秀臣(ハーベスト聖書塾32期修了)
横谷 信恵(ハーベスト聖書塾28期生)

 

宮城仙台聖書フォーラム

代表:横谷 聡一

カテゴリ

バックナンバー