これまで、第一区分の「テーマ」、「天使たちに優る御子」とその中の「第一の警告」、そして「モーセに優る御子」とそれに関連する「第二の警告」までを学び、前回は「アロンに優る御子」(4:14〜10:18)の概要を学びました。
「アロンに優る御子」の冒頭で述べられるのは、結論と中心的な適用(4:14〜16)です。結論は、「私たちのためには、もろもろの天を通られた偉大な大祭司である神の子イエスがおられる」(4:14)です。このことの論証が5章以降で語られます。
読者がこの結論を読んで思い浮かべるのは、「ダビデの子孫、すなわちユダ族から出るメシアであるイエスが、大祭司になることができるのでしょうか?」 です。著者は読者のこの想定質問に対して、5;1〜10において「イエスは神によってメルキゼデクの位に等しい大祭司になられた」と説明します。そして本来であれば、その次に「メルキゼデクの位に等しい大祭司とはどういうものか」という説明に進むところですが、その前に読者の霊的受容力を整えるために、5:11〜6:20において「第三の警告と勧め」を語ります。
集会資料(PDFファイル)は、次をクリックしてください。
音声メッセージは、次をクリックしてください。
https://www.dropbox.com/s/0ui8l3kv00035zb/171112%E7%86%8A%E6%9C%AC%E9%9B%86%E4%BC%9A.mp3?dl=0