8月10日、日曜礼拝集会(10:00~)の参加人数は5名。詩編27篇を味わい、賛美2曲を捧げ、エレミヤ書24章の学びに入りました。「良いイチジクと悪いイチジク」の例えの箇所です。常に神が裁きと共に希望も与えておられることが感じられる箇所です。バビロン捕囚が単なる歴史の事実と考えるのではなく、そのことを通して自分たちが何を学ぶかが大事であることを、参加者の方が共有してくださいました。感謝です。その後ディボーションの分かち合いをしました。参加者の皆さんの積極的な姿勢と、その分かち合の内容に、ここでも感謝しました。
8月11日、月曜礼拝集会(13:00~)の参加人数は2名。詩編を味わい、賛美を捧げました。
8月11日、月曜夜の部(19:00~)の参加人数は5名。賛美2曲を捧げ、エレミヤ書24章の学びに入りました。「神の主権」、「約束の地の休息」というキーワードが、分かち合いの中に出てきました。聖書の理解が深まるにつれて、口をついて出てくる言葉も変化していることに気付かされました。学びの聖化は霊的成長!これからもよろしくお願いします。
当BFは、現在エレミヤ書を取り上げて、皆で学んでいます。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。参加希望の方は事前に当BFまでご連絡ください。参加要領等をお知らせします。また、同じ広島県内の呉聖書フォーラムでは、新約聖書から旧約聖書まで、様々な学びをされています。こちらもご検討ください。