恵比寿聖書フォーラム

【恵比寿マンディトピック】(2025.4.21)

2025.04.21

カテゴリー:お知らせ, 恵比寿マンディ便り

本日は42名の参加者が与えられました。
午前にハーベスト春季聖会が ジェラで開催されて 久しぶりに 中川先生のメッセー
ジを対面形式で 聞く恵みに与りました。
昼食をはさんで、13:30マンデー礼拝を開始しました。
賛美をささげた後、新しい参加者の皆様から自己紹介をして頂きました。久しぶりに
参加された姉妹方にも 近況報告をして頂きました。
続いて 永山長老が「過越の祭りの食事から学ぶ聖餐式」と題して聖餐式について教
えて下さいました。ユダヤ文化に根付いている過越の祭りの食事の順序を福音書に
出てくる該当箇所と照らし合わせて 説き明かして頂きました。過越の食事を学ぶこと
で 神の子羊イエス様の贖いの御業への感謝の思いが深まりました。学びに続いて、
感謝の思いに溢れながら 聖餐式の恵みに与りました。
その後のイスラエルのための祈りでは、イスラエルの諜報機関シンベトの働きと長官
解任問題で揺れている現状を知りました。ハマスをはじめとしてイスラエルに敵対す
る勢力によるテロ攻撃を阻止する重要な働きが守られるよう一同で祈りました。さらに
まだガザから戻れない人質59名全員の即時解放を祈りました。
次に6つのグループに分かれて 午前中のメッセージを聞いて受けた恵みの分かち
合いをしました。説教を語る側の視点を教えて頂くことで 聞く側の姿勢も整えられた
との感謝の声が寄せられました。「礼拝の場を支配するのは 愛である。『神は愛なり』
だから。」と礼拝について教えて頂いたことが心に響いたとの感想も出ました。
次回の開催は5月19日を予定しています。

恵比寿聖書フォーラム

代表:永山 太

バックナンバー