みやまバイブルスタディ(みやま集会)

イエスのことば 第39回 2023年7月8日

2023.07.01

カテゴリー:0 BS内連絡

□イエスの公生涯の4つの時期

新約聖書の4つの福音書を時系列に追いながら、イエスが語られたことばを、ひとつひとつ学んでいきます。

イエスの公生涯を、起承転結、4つの時期に分けると、次のようになります。

起: 受洗から、メシア宣言を経て、宣教開始まで
承: メシアとしての権威を現わすも、指導者層の拒否を受ける
転: 弟子訓練
結: エルサレム入城から十字架、復活、昇天

第9回までで、起承転結の「起」の時期を終えました。
第10回から第33回までで、「承」の時期を終えました。

□今回のことば

第34回から「転」の部、弟子訓練の時期に入りました。十字架まで、あと1年余りです。

紀元29年の春から秋にかけて、イエスは異邦人の地域へ4回旅行しました。
その目的は、退避と休息、そして弟子たちの訓練にありました。

今回の出来事は、3回目の旅行で起きた出来事です。

行先は、デカポリス地方。まず、耳が聞こえず口のきけない人の癒やし、この人はユダヤ人でした。そのあと、イエスのもとに集まってきた異邦人たちに対して、「四千人の給食の奇跡」です。今回のイエスのことばは、四千人の給食の奇跡を前にしての、イエスのことばです。

イエスは弟子たちを呼んで言われた。「かわいそうに、この群衆はすでに三日間わたしとともにいて、食べる物を持っていないのです。空腹のまま帰らせたくはありません。途中で動けなくなるといけないから。」
(マタイ 15:32)

□実集会のみです、オンライン同時配信はありません

みやま集会では、オンライン(ZOOM)での同時参加はありません。
オンラインでは、8月9日の水曜日、夜の8時から1時間程度、同じテーマを扱いますので、そちらへの御参加をお願いいたします。

集会用資料(PDFファイル)

資料は、3ページです。

聖書フォーラムみやま集会20230708

みやまバイブルスタディ(みやま集会)

代表 :清水 誠一

バックナンバー