私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。
詳しくは私たちの理念をご確認ください。
御代田・軽井沢バイブルスタディ: 第72回目。 9/1(土)実施、9名参加。
【分かち合いの概要】 使徒の働きCD#7、「巡礼者たちの反応」、聖書箇所:使2:5~13を聞いて分かち合った。
① 五旬節の巡礼のためにエルサレムに滞在していたディアスポラが超自然的な福音を聞いて、世界各地に福音が広まったのは偶然ではなかった。 ローマの教会がパウロによらずに建て上げられたのも神の大局観だとメッセージを聞いて主を賛美した。
② いつも学んでいることだが、聖書の意味は一つしかない、しかし、適用はたくさんあることを今日も実感できてよかった。
以上